2015年も残すところ1ヶ月。なぜかブログを始めてみたので、ウォーミングアップがてら今年買ってよかったものを5つ紹介します。なんとなく番号は振ってありますが、順位ではありません。
1. Xperia Z3 Tablet Compact

ソニー Xperia Z3 Tablet Compact SGP611 ホワイト
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2014/11/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る
まずはなんといってもSONYの防水タブレットです。これを買ってからというもの、つい長風呂をしてしまうようになりました。湯船につかりながら気兼ねなくNETFLIXやニュースサイトが見られるのは本当に便利です。操作性だけを見るとAndroidはiOSに敵わないような気もしますが、iPadはお風呂で使えないですからね。
この製品はサイズ感もちょうどよく、その上軽いので手に持っていてもラクラクです。とはいえNETFLIXを見る際はシリコン製のスタンドに載せて使っています。

- 出版社/メーカー: 山崎実業
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
2. 新型Apple TV
新型Apple TVも買って良かった製品のひとつ。アプリのラインナップはまだまだな印象がありますが、なんといってもよかったのがテレビでApple Musicが使えるようになることでした。テレビを見ながら音楽を聴くことはほとんどないので、家で音楽を聴く時はほとんどApple Music頼りになってしまいました。
ただ、薄型テレビについているスピーカーの音質は結構ひどいので、外付けスピーカーを繋ぐことをオススメします。
3. 象印の布団乾燥機 スマートドライ

象印 ふとん乾燥機 マット&ホース不要 ブルー RF-AA20-AA
- 出版社/メーカー: 象印(ZOJIRUSHI)
- 発売日: 2012/12/01
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 8回
- この商品を含むブログを見る
布団乾燥機って案外持ってないアイテムだと思います。でもこれがなかなか便利なんですよ。暖かくてフワッフワの布団に入るのはやっぱり幸せですしね。昔の布団乾燥機はホースにシートをつないで、その上に布団を置いて乾燥させるという仕組みだったんですが、象印のこの製品ではそういった面倒なことをしなくてもよくなりました。
公式サイトにも「1 パッと開いて、 2 セットして、 3 スイッチON!」と書いてありますが、まさしくその通りの3ステップで布団を乾燥させることができます。あんまり簡単なので最初は不安になりましたが、1時間後には布団はちゃんと乾いていました。難点をいえば、電源コードの収納方法がちょっとカッコ悪いことでしょうか。これは改善して欲しいです。
4. BELLROY Elements Pocket Wallet
財布はこれまでずっと二つ折りのものをつかっていたんですが、ふと「現金やカードをこんなに持ち歩く必要あるのかな」と思って買ったのがこちら。実際に財布を変えてみると、思った通り普段の生活はSuicaとクレジットカードでなんとかなっちゃいました。
とはいえカード不可のお店でお酒を飲むこともあるので、多少の現金は持ち歩くようにしています。またこの財布には鍵が一本入るポケットがついています。これがあるおかげでキーケースも不要になりました。
5. 鼻毛カッター

パナソニック エチケットカッター グレー ER-GN50-H
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 39人 クリック: 151回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
「なんで今までこれを買ってなかったんだ!」と本気で後悔した製品がこれ。「毛くず吸引」機能も備わっているのでカットした毛がそこら辺に飛び散る心配もナシ。全人類が買うべき素晴らしい製品です。文明人の仲間入りをしたような気になれますよ。
とりあえず今年はこんな感じ。来年も満足いく買い物をしたいところです。