外苑前にできたShake Shack、大人気らしいですね。行列ができることもあるとか。とはいえ「ハンバーガーを食べるのに行列はな・・・」という人も多いんじゃないでしょうか。僕もそうです。
そんな僕がハンバーガーを食べたくなった時によく行くのが、青山は骨董通りにあるthe 3rd Burgerです。
こちらのお店、都内に3店舗ほどあるハンバーガーチェーンで、青山骨董通り店の他にも、六本木と吉祥寺に店舗があるようです。
公式サイトにも書いてありますが、こちらのお店のこだわりは、
- 毎朝お店で発酵させて焼いた保存剤・防腐剤未使用のバンズ
- 毎日ブロック肉を挽いて作るパティ
- 厳選した野菜を仕入れ、お店で調理
だそうです。店内調理にこだわってるんですね。
店内は広々、内装もほどよくおしゃれ
246から骨董通りに入ってしばらく進むと、かわいらしい看板が見えてきます。
つきました。
お店はガラス張り。シャレオツです。テラス席もあるにはあるんですが、この季節はちょっと厳しいかも。
店内スペースは結構広いです。僕はいつもランチタイムを逃したときに1人で来るんですが、他の人が気になることありません。
ハンバーガーショップらしくカウンターで注文します。すみません、オシャレすぎてぶれました。
ドリンクはすぐ渡してくれますが、ハンバーガーはこちらのベルを持って待機。フードコート感あります。
ハンバーガーの値段は290円から。主力商品はバーガー単品で500円くらいです。追加料金でセットにもできるのがうれしいですね。
今回はチーズな気分だったので「チェダー&クリームチーズバーガー」のセットで。大体1,200円です。やや高めでしょうか。
とろりとしたチーズが絶妙なハンバーガー
ハンバーガーはダイナー系のものとは違いやや小ぶり。女性でも難なく食べられるサイズだと思います。
ポテトは太すぎず細すぎずといった感じ。
バーガーのパティにはとろりとしたチーズが載っています。美味しくないわけがありません。
寄りますね。とろ〜り。チェダーチーズの香りとクリームチーズのまろやかさがたまりません。
一瞬で完食です。ごちそうさまでした。
食べログでも高評価のこのお店、看板メニューの「the 3rd Burger」もほのかに香るワサビがいいアクセントになっていて美味しいですよ。
the 3rd Burger 青山骨董通り店
営業時間:AM9:00~PM10:30